
淡路島・洲本八狸物語
洲本市街地活性化センター
八狸委員会
〒656-0025
兵庫県洲本市本町4-5-3
TEL.0799-22-2571
FAX.0799-22-1550
|


枡右衛門 |
問題 |
洲本市のシンボル指定されている「市の花」は2種類ありますが、1つは菜の花。ではもう1つは?
1.チューリップ 2.水仙 3.コスモス
|
答え |
水仙
|
解説 |
水仙は、今から約180年前に付近の漁民が海岸に漂着した球根を植えたのが始まりとされています。由良方面に向かえば、立川水仙郷・灘黒岩水仙郷と淡路島2大水仙郷があり、12月〜3月のこの時期が一番の見ごろとなっております。
 立川水仙郷 兵庫県洲本市由良町由良2877-22 TEL:0799-27-2653 ←前のページにもどる
|
|
|
|